急な早退や欠勤で迷惑をかけることが心配… 周りへの配慮はどうしたらいい?

クリップ
クリップ

2018/02/24

出典:すくすく子育て[放送日]2018/02/24[再放送]2018/03/02

今は育休中です。仕事に復帰したとき、どうしても急な早退や欠勤があって、迷惑をかけてしまうことがあると思います。周りの方へ、どのような配慮をしたらよいのでしょう?
(11か月の男の子をもつママより)

対応できる準備をしておく

坂上裕子さん回答:坂上裕子さん

お子さんによって個人差はありますが、保育園に通い始めてからの1年間は、風邪や病気をするという前提で、対応できる準備をしておきましょう。例えば、病児保育などを調べて登録するなど、準備をしておくだけでも、気持ちに余裕ができます。
また、保育園から突然の呼び出しがあるときがあります。もしものとき、誰かが対応できるように、パパとママで役割分担を話し合っておきましょう。事前にシミュレーションができていれば、安心できると思います。

自分にできる働き方を考える

大沢真知子さん回答:大沢真知子さん

子育てや介護など、いろいろな事情を抱えて、時間的な制約がある中で働いている方が、すごく増えています。そんなときは、自分にできる働き方を考えてみましょう。例えば、家で働く「在宅勤務」という働き方も広がってきています。
迷惑になると考えがちですが、どう仕事するのかを工夫して、自分から提案しながら働き方を変えていくこともできるのではないかと思います。

 

いろいろな働き方への理解が進んでいればよいのですが、会社に言いにくいこともあると思います。
そういった場合のよい方法はあるのでしょうか?

仕事を周りの人と共有する

大沢真知子さん回答:大沢真知子さん

職場の周りの人たちに、自分の仕事内容を伝えて、共有しておきましょう。共有しておけば、何かあったときに、必要なことであれば手伝ってもらうことができます。日頃から「いろいろなことで迷惑をかけることもあるけど、お互いに助け合おうね」と話しながら、いいチームを作っていくのがよいと思います。
子どもの病気など、いざというときに、周りの人と助け合えるようにしておくことは大事なことです。そのためには、仕事を引き継げるよう、資料やデータを整理しておきましょう。
そして、子どもの体調をよく観察することです。体調が悪化しそうな場合は、早めに周囲に相談します。また、ふだんから子どもの体調について情報共有しておくと、周りの人もフォローする心の準備ができるそうです。


仕事と家事と育児、すべてこなせるか不安…

子どもも仕事も大事。子育てしながらキャリアアップできる?

子どもと関わる時間が減ることで寂しい思いをさせてしまう?

子育てによるブランクがあるけど再就職できる?


すくすくポイント

“働くママに聞いた” 子どもへ愛情を伝える方法


PR

×     閉じる