習いごとって必要?

クリップ
クリップ

2022/07/02

出典:すくすく子育て[放送日]2022/07/02[再放送]2022/07/07

子どもの習いごとは、何歳から始めたらいい? 親がさせたい習いごとでもいい? 子どもに「やめたい」と言われたらどうする? 子どもの習いごとの悩みについて、専門家と一緒に考えます。

専門家:
帆足暁子(親と子どもの臨床支援センター代表理事 /臨床心理士) 
大豆生田啓友(玉川大学 教授/乳幼児教育学)

今回のテーマについて

新しい体験ができること、本物に出会えることが利点

帆足暁子さん

子どもの発達の面では、ふだんの生活だけで十分だと思います。一方で、習いごとには、芸術やスポーツなど、さまざまな新しい体験ができる利点があります。子どもは小さければ小さいほど五感が大事です。そんな五感を刺激する、本物の人たちや芸術に出会うチャンスにもなります。

ワクワクできる習いごとは、日々の楽しさになる

大豆生田啓友さん

昔なら外遊びがたくさんあり、そこで得られる経験がありましたが、今は制約がありますよね。その意味では、本人がワクワクする習いごとに出会えたら、毎日の楽しさになると思います。親にとっても、習いごとが他の親たちとのコミュニケーションにつながることがあるでしょう。

習いごとは小学校まで必要ない? 始めるならいつから?

「習いごとをやめたい」と言われたら、どこまで子どもの気持ちを尊重する?

“親が習わせたい”はよくない?


専門家からのメッセージ

PR

×     閉じる