妹が姉の遊びを邪魔する。集中できない子にならない?

クリップ
クリップ

2021/04/03

出典:すくすく子育て[放送日]2021/04/03[再放送]2021/04/10

もうすぐ4歳の長女は、工作や絵を描くのが大好きです。でも、妹はお姉ちゃんが夢中でやっていることに興味津々で、つい手を出して邪魔してしまいます。どうすればお姉ちゃんを集中させてあげられるか悩みつつ、結局お姉ちゃんに我慢してもらっていました。
そのせいか、最近は絵を描かなくなってしまいました。妹ができたことで、遊びに夢中になれなくなったお姉ちゃんが、集中力がない子にならないか心配です。
(3歳11か月・1歳1カ月 女の子のママ)

保育園・幼稚園での集中力はガヤガヤしているときに必要

回答:渡辺弥生さん

学校や保育園・幼稚園で、何かを学ぶときの集中力を期待しているのかもしれません。でも、そのときの集中力は、まわりでガヤガヤしていても集中できる力で、心配しているような静かな環境での集中とは違います。

イメージを育ててあげると好奇心が強くなり集中力が育つ

回答:渡辺弥生さん

この時期の子どもが持つイメージは、モザイク的ではっきりまとまっているわけではありません。邪魔が入るとイメージがあやふやになって「もうやめた」となりがちです。そのため、親が積極的に入ってあげて、「すごい海になるね」「お魚がいるかな」のように子どものイメージを育ててあげると、まとまりのない遊びがはっきりしてきて好奇心が強くなっていきます。その意味で集中力を徐々に育てることができるといわれています。
子どもがあれこれ次々に手を出すのも、集中力がない・落ち着きがないというより、イメージがモザイク的であるためで、健全な発達だと思います。

本当の集中力はもう少し後の課題

回答:汐見稔幸さん

本当の集中力は、もっと後の発達段階での課題です。例えば、カブトムシを育てておもしろいと思って、昆虫のことばかりに夢中になるのは4~5歳以降だと思います。今の段階で、集中力を心配することはありません。妹のせいで集中力が育たないといったこともありません。ただ邪魔が入って気持ちが変わっただけだと思います。
そのうちに、本当にやりたいことが見つかり、興味を持ったらどんどん集中するようになると思います。

きょうだいのケンカ。どう仲裁すればいい?

上の子に厳しくしてしまう。どう声かけすればいい?

下の子が生まれて赤ちゃん返り。どうすればいい?

PR

×     閉じる