ふたごは外出するのもひと苦労… どうやって乗り切ればいい?

クリップ
クリップ

2022/05/21

出典:すくすく子育て[放送日]2022/05/21[再放送]2022/05/26

夫が単身赴任のため、私一人で男の子と女の子のふたご(8か月)を育てています。一人でみていると、外出できる場所も限られます。悪天候だとより難しく、覚悟を決めて出かける感覚です。買物はネットスーパーを利用します。

ベビーカーに乗せるときは、一人を部屋で待たせながら、一人ずつ。前の席のほうが機嫌がいいので、交代しながら偏らないようにしています。ベビーカーが大きいので、エレベーターに乗せるのも大変です。
病院など、ベビーカーから降ろすことがある場合は、育児支援のヘルパーさんにお願いします。ヘルパーさんがいるときは買物にもいけます。ほかにも、子育て広場に行くとスタッフの方が手伝ってくれます。そんなサポートがありがたいです。
外出するだけでもひと苦労で、みんなはどうやって乗り切っているのか気になります。
(ふたご8か月のママ)

外とのつながりを持つことが大事

回答:志村恵さん

外出についての悩みは多いですね。「外出できなくて孤立したように感じる」という声もたくさんあります。そのため、妊娠期から、いろいろなところとつながりを持ち、情報も得ておくことが大事です。外に出れないときは、SNSなどもあります。いろいろと工夫しながら、少しでも外とつながっておきましょう。
また、困難な中でも一生懸命に外出できた自分自身を、ぜひほめてあげてほしいと思います。

外出は困難だけど、その先で世界が広がる

回答:松本彩月さん

私自身もふたごを育てていましたが、本当に「外出は困難だった」という記憶しかありません。道が大変だったらどうしよう、一人で行き止まりになったらどうしよう、そう思うとなかなか出かけることができない。雨の日も難しいですよね。そんな気持ちを乗り越えて、徐々に一歩を踏み出して、ようやく外出できるのです。その先には、子育て広場のような場所があり、世界が少しずつ広がっていきます。

ふたごを平等に扱えなくてモヤモヤ…

ふたごやみつごが低体重で生まれてきたとき、どんな影響がある?

みつご育児。どう乗り切ったらいい?

PR

×     閉じる