【無料】スペシャル講座 受講者募集! NHKグループの楽しいサービスを体験できる!「みんなではじめよう!キャンペーン」
人気のWEBサービスをおためしで体験してみませんか? NHKの子育て・料理・園芸番組のチームがお届けするスペシャル配信講座を、今回は特別に無料で視聴できます!
NHKグループでは人気番組から生まれたユニークなWEBサービスを提供しています。どんなサービスなのかまだご存知ない方に向けて、その魅力もお伝えするスペシャル配信講座を開催します。オンラインのほか、東京・青山のNHKカルチャー教室で会場参加することもできます(抽選)。この講座を通して、暮らしに役立つ楽しいサービスを使い始めてみませんか?
講座の申込受付は10月1日から!オンラインのほか、東京・青山のNHKカルチャー教室で会場参加することもできます(抽選)。ふるってご応募ください!
♦
【開催講座】
※参加にはNHKカルチャーの利用登録と申し込みが必要です。
※講座終了時にアンケートへの回答をお願いします。
■ 丸山桂里奈×笠原将弘の「親子でハッピー・レシピ」
育児応援番組・NHK「すくすく子育て」にMCとして出演している丸山桂里奈さんと、番組誕生から68年目のNHK「きょうの料理」で活躍中の笠原将弘さんのトーク&料理ショーです。子育て奮闘中の丸山さんの爆笑エピソードと笠原さんの親子で幸せになれる料理をご紹介します。
※紹介する料理やレシピは追ってご案内いたします。
*会場受講者には試食がつきます。
・【開催日】 2025年11月16日(日)11:00~12:00
・【講師】 丸山桂里奈(NHK「すくすく子育て」MC・元サッカー日本女子代表)、笠原将弘(NHK「きょうの料理」出演・日本料理店店主)
・【司会】 後藤繁榮(NHK「きょうの料理」アナウンサー)
・【会場】 NHKカルチャー青山教室 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
・【申し込み】 2025年10月1日(水)からNHKカルチャーのサイトで受付開始
(教室受講は抽選受付となります。まずは申し込みをしていただき、11月上旬に当選者に連絡いたします。)
・【参加費】 無料
※オンラインでも参加できます。
※オンライン受講者は講座3日後から2026年3月16日(月)まで見逃し配信をご視聴いただけます。
【講師紹介】
丸山桂里奈(元サッカー日本女子代表)
元サッカー日本女子代表。
第4回女子W杯、アテネ五輪、北京五輪、第6回女子W杯(優勝)、ロンドン五輪(準優勝)で日本代表として活躍。2005年Lリーグ(現なでしこリーグ)新人王、2011年国民栄誉賞を受賞。現在はバラエティー番組、スポーツ番組などで活躍。2023年2月に第一子出産。NHK「すくすく子育て」にMCとしてレギュラー出演中。
笠原将弘(日本料理店店主)
有名料亭で修業後、実家の焼き鳥店の後を継ぐ。 その後、東京・恵比寿に日本料理店を開き、人気となる。卓越した料理センスから生み出される独創的な和食が人気を集めている。
【司会】
後藤繁榮(NHK「きょうの料理」アナウンサー)
NHK「きょうの料理」の司会を26年にわたり担当。
フリーになった現在も、司会を務めるかたわら、料理を“教わる人”として出演。
ほか、ラジオ第1「ラジオ深夜便」(第1、3、5土曜日)のアンカー、NHK「チコちゃんに叱られる!~チコっときょうの料理」にも不定期で出演。著書に『「きょうの料理」のヒミツ』(平凡社)ほか。
【申込期間】
教室受講:2025年10月1日(水)10時〜10月27日(月)正午(抽選)
オンライン受講:2025年10月1日(水)〜2026年3月16日(月)
※オンライン受講視聴可能期間:講座開催時にライブ配信。
オンデマンド配信は講座日の3日後から2026年3月16日(月)まで。
■ 藤村シシンの「食べる古代ギリシャ」
講師は、さまざまな文化が学べるNHKカルチャーでも大人気の藤村シシンさん!
ギリシャ神話に登場する料理や、古代ギリシャ人が愛した菓子はどんな味がするのでしょうか?当時の最高のワインの飲み方とは?
藤村さんの食文化の解説とともに、実際に食べて、飲んで、味わってみましょう!
※紹介する料理やレシピは追ってご案内いたします。
*会場受講者には試食・お茶がつきます。
*受講者にレシピを配布します。
・【開催日】 2025年11月29日(土)14:00~15:30
・【講師】 藤村シシン(古代ギリシャ研究家)
・【司会】 後藤繁榮(NHK「きょうの料理」アナウンサー)
・【会場】 NHKカルチャー青山教室 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
・【申し込み】 2025年10月1日(水)からNHKカルチャーのサイトで受付開始
(教室受講は抽選受付となります。まずは申し込みをしていただき、11月上旬に当選者に連絡いたします。)
・【参加費】:無料(試食代は別途)
※オンラインでも参加できます。
※オンライン受講者は講座3日後から2026年3月16日(月)まで見逃し配信をご視聴いただけます。
【講師紹介】
藤村シシン(古代ギリシャ研究家)
古代ギリシャ研究家。「古代ギリシャナイト」主宰。
新刊に『秘密の古代ギリシャ、あるいは古代魔術史』(KADOKAWA)。2020年東京オリンピックの採火式では、NHK生中継での古代ギリシャ語同時翻訳を担当。この世界に入ったのは、子供の頃見たアニメ『聖闘士星矢』がきっかけ。東京女子大学大学院修了。
【申込期間】
教室受講:2025年10月1日(水)10時〜10月27日(月)正午(抽選)
オンライン受講:2025年10月1日(水)〜2026年3月16日(月)
※オンライン受講視聴可能期間:講座開催時にライブ配信。
オンデマンド配信は講座日の3日後から2026年3月16日(月)まで。
■ 村雨辰剛×今井亮の「緑ある暮らしと、シンプル和食」
植物のある暮らしを提案するNHK「趣味の園芸」でナビゲーターを務める村雨辰剛さんと、おいしいレシピを届けるNHK「きょうの料理」で活躍中の今井亮さんのトーク&料理ショーです。和の暮らしを愉しむ村雨さんの生活スタイルと食事を紹介しながら、今井さんが簡単に実践できる和食のレシピを伝授します。
※紹介する料理やレシピは追ってご案内いたします。
*会場受講者には試食がつきます。
・【開催日】:2025年12月13日(土)18:00~19:00
・【講師】:村雨辰剛(NHK「趣味の園芸」ナビゲーター・庭師・俳優)、今井亮(NHK「きょうの料理」出演・料理家)
・【司会】:後藤繁榮(NHK「きょうの料理」アナウンサー)
・【会場】:NHKカルチャー青山教室 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F
・【申し込み】:2025年10月1日(水)からNHKカルチャーのサイトで受付開始
(教室受講は抽選受付となります。まずは申し込みをしていただき、11月上旬に当選者に連絡いたします。)
・【参加費】:無料
※オンラインでも参加できます。
※オンライン受講者は講座3日後から2026年3月16日(月)まで見逃し配信をご視聴いただけます。
【講師紹介】
村雨辰剛(庭師・俳優)
スウェーデン出身。幼い頃から語学が得意で外国に興味を持つ。
15歳から日本語を勉強し始め、いつか日本で日本人として暮らしたいという目標に。
高校卒業後、日本で語学講師として働き始め、23歳で造園業に飛び込み見習い庭師に転身、その後日本国籍取得。現在は俳優としても数々のテレビドラマで活躍するほか、NHK「趣味の園芸」ではナビゲーターとしてレギュラー出演中。
今井亮(料理家)
京都府生まれ。家庭料理を得意とする料理家。
京都市内、東京の中華料理店で修行を積み、料理家などのアシスタントを経て独立。
料理雑誌、テレビ、料理教室などで幅広く活躍し、1女の父としても家事、育児に奮闘。
【申込期間】
教室受講:2025年10月1日(水)10時〜10月27日(月)正午(抽選)
オンライン受講:2025年10月1日(水)〜2026年3月16日(月)
※オンライン受講視聴可能期間:講座開催時にライブ配信。
オンデマンド配信は講座日の3日後から2026年3月16日(月)まで。
【キャンペーン参加サイト】
PR