おうち以外で子どもはホンネを言うの?

クリップ
クリップ

2022/12/10

出典:すくすく子育て[放送日]2022/12/10[再放送]2022/12/15

子どもは、おうち以外で本音を言っているのでしょうか。鈴木八朗さんが園長を務める保育園の子どもたち(年長)に、「ママ・パパに言いたいこと」を聞いてみました。

―― ママ・パパに言いたいことはありますか?

〇ママたちは怒ると怖いから、もう少しやさしくしてほしい。
〇おもちゃとか片づけるときに手伝ってほしい。「片づけて」って言っても、手伝ってくれないもん。
〇パパとママと一緒に寝たいけど、パパは「ベッドがいい」って言ってママと寝れないの。
〇言いたいことはありません。でも、おもちゃを買ってもらいたい。
〇棒とか作るときに、危なそうだからママにすぐに捨てられる。それが嫌。作りたいのをママにいいか気にしている。

最近あった、悲しいできごとを話してくれる子どもたちもいました。

〇公園に行けなかったとき悲しかった。今日はちょっと時間がないから行けないよって。
〇楽しかったけど逆に嫌なことが起こることがある。例えば、保育参観でお父さんが来たけど、ちょっとしか楽しく遊べなかったから、すぐに帰っちゃったからショックを受けた。それで寝てるときに泣いた。いつも遅お迎えだから、たまには早お迎えになってほしいから困っているんだよ。


言うことも言わないことも、子どもの成長に大きな役割を持つ

コメント:帆足暁子さん

これを聞いた親たちは、「初対面の取材の方には言えるのに、どうして私に言ってくれないの?」と思うかもしれません。でも、子どもたちは「やさしく怒ってほしいな」と思いながらも、「それなら〇〇をしなければよかった」のように、自分の中でいろいろな気持ちを感じながら調整しているのです。そこから、次の自分へと成長していく。
おうち以外で言っていることや言わないことも、子どもの成長に大きな役割を持っていると考えて、ゆとりを持って、おおらかにみていきましょう。

子どもの「今」を大事にする

コメント:鈴木八朗さん

子どもは「今」を生きているので、ここで言ったことも、あとですっかり忘れてしまうこともたくさんあります。「今はそうなんだ」と思って、子どもの「今」を大事にしてあげましょう。

「ママが嫌い」は子どものホンネ?

どうすれば子どもはホンネを言ってくれるの?

何でもネガティブな言動… これってホンネ?

PR

×     閉じる