運動が得意な子。運動能力を伸ばすには?

クリップ
クリップ

2020/02/08

出典:すくすく子育て[放送日]2020/02/08[再放送]2020/02/15

息子は体を動かすことが大好きです。走る、のぼる、サッカーのドリブルも上手にこなします。運動能力を伸ばしてあげたいと思い、外遊びもしますし、家の中でもマットを敷いたり、跳ぶ場所を作ったり、布団の上ででんぐり返しをしたり、自己流で体操を教えています。でも、プロに教えてもらったほうが正しいやり方も身につくし、変なクセもつかず、けが防止にもなるのではないかと思っています。何か習いごとなどをしたほうがいいのでしょうか。
(3歳6か月 男の子のママ)

教えすぎて「発達欲求」を潰さないことが大事。

回答:野井真吾さん

何度も繰り返して楽しそうにやっていたり、目を輝かせて「ワクワクドキドキ」していたりすることが大事です。また、あまり教えすぎないほうがいいと思います。子どもには、「もっとこんなことができる」「もっと力を伸ばしたい」といった「発達欲求」があります。大人がレールを敷いてしまうと、その発達欲求を潰してしまう場合もあるのです。

「その子にとってやりやすい動き」が基本的に正しい動きです。

回答:吉田伊津美さん

特定の専門的な指導はもっと先でいいかと思います。今、ある特定の動きがとても上手になったとしても、ほかの動きは不器用になってしまう可能性もあるのです。可能性を広げるという意味でも、今、いろいろな動きの経験をして、いろいろな動きを身につけておくことが必要です。
「正しい動き」を教えたほうがいいのではないかということですが、このくらいの幼児の時期には、その子にとってやりやすい動きが基本的に正しい動きだと思います。もちろん、危ないときは少し制限をすることも必要ではありますが、幼児期はトレーニングとして繰り返し練習をさせて身につけさせるのではなく、楽しい経験の中で遊びながら体を動かす結果として、動きが身についていきます。この時期にトレーニングとしてやると、「ワクワクドキドキ」がなくなって、やりたくなくなるという影響があるかもしれません。

歩くのを嫌がり転びやすい子。運動が苦手なの?

すぐ疲れてしまうので、体力がないのではないかと心配です。

子どもがワクワクドキドキできる「じゃれつき遊び」

PR

×     閉じる