赤ちゃんことばを、いつ、どうやってふつうのことばに変えていくの?

クリップ
クリップ

3

2018/03/10

出典:すくすく子育て[放送日]2018/03/10[再放送]2018/03/16

子どもに赤ちゃんことばで話しかけています。今は、そのほうが子どもにわかりやすいのかなと思いますが、いずれふつうのことばに変えていくと思います。例えば、「ワンワン」から「いぬ」と言うときがくると思います。ふつうのことばへ変えていくのは、どういった時期に、どういった方法で変えていくのでしょうか?
(1歳3か月の女の子をもつママより)

いずれ卒業するけど、それまで楽しむ

久保山茂樹さん回答:久保山茂樹さん

例えば「ワンワン」は、繰り返しことばで、ひとつのことばが短いので、子どもにとって覚えやすくて言いやすいことばです。その意味では、赤ちゃんことばはとても大事だと思います。
この先、保育園や幼稚園に通いはじめて、自分のことばが伝わらないと気づいたとき、子どもは自分でことばを覚えていきます。そのときが、赤ちゃんことばの卒業になると思います。それまでは、親子で赤ちゃんことばを大いに楽しみましょう。


無口な子ども、このままでことばは出てくる?

ことばがハッキリしない子どもの親は、どのように関わればいい?

ダンスは得意なのにおしゃべりが苦手… どうすればもっとことばで伝えられる?


すくすくポイント

コミュニケーションしたいという気持ちを育てるには?


PR

×     閉じる