ラクしてキレイ! 安心お掃除術(3)トラブルを乗り切る掃除

クリップ
クリップ

1

2023/08/28

出典:まいにちスクスク[放送日]2023/08/27[再放送]2023/08/30

なんでも口に入れたり、なめたりする子ども。赤ちゃんがいる家庭では、なるべく部屋をきれいにしておきたいですよね。そんなママ・パパに、安心できる素材を使った簡単にできる掃除術を紹介します。

講師:
佐光紀子(ナチュラルライフ研究家/翻訳家)

おもらしの臭い

子どもの突発的なおもらしは、あわててしまう上に、臭いが残らないか気になりますよね。

おしっこの臭いはアンモニアです。アンモニアはアルカリなので、クエン酸で拭くと臭いがかなり軽減されます。

まずは、トイレットペーパーでおしっこをしっかり拭き取ります。

それから、クエン酸水をおしっこのあたりにスプレーします。

トイレットペーパーで乾拭きしてください。
使ったトイレットペーパーは、お手洗いに流します。

布団・カーペットにおもらししたとき

洗えない布団やカーペットの場合、まずはとにかく吸水です。吸水力の高いキッチンタオルで、おしっこを吸い取ります。

次に、クエン酸を染み込ませたシートでおしっこを中和させます。
※クエン酸を直接かけないでください

布団の場合は、天日干しでしっかり乾かしてください。

納豆のべとべと

納豆を食べたあとは、べとべとして食器を洗うのが大変ですよね。そんなときにもクエン酸が便利です。

食器にクエン酸水をスプレーして、3分ぐらいおきましょう。お湯ですすげば、納豆のぬめりが取れます。そのあとは、いつも通り食器用洗剤で洗うだけです。

便利な掃除グッズ「ポンポンたわし」

作り方

大きく開いた指に、太めのアクリル毛糸を20~25回ほど巻きつけます。

長めに切った毛糸で中心を結びます。

ひっくり返しながら3回結んでください。

ひもの先を輪っかにすれば、完成です。
余った毛糸でできるポンポンたわしは、水はけもよく、経済的です。

使い方

ポンポンたわしを使って、クレヨンの落書きを落としてみましょう。クレヨンには油が含まれているので、アルカリ性のせっけんや重曹を使います。

まず、ポンポンたわしをぬらしてせっけんを泡立てます。
重曹を振りかけ、少しなじませてください。

ポンポンたわしでクレヨンをこすり研磨します。なかなか落ちない場合は、重曹を足しましょう。

最後に、クエン酸水をスプレーして布で拭きます。


赤ちゃんに安心なナチュラルクリーニングで、ラクしてきれいに日々の生活を乗り切っていきましょう。


まいにちスクスク「ラクしてキレイ! 安心お掃除術」の番組記事

まいにちスクスク
 
Eテレの育児情報番組「まいにちスクスク」でこれまでに放送した内容はこちら

PR

×     閉じる