娘が「うんち」「おしり」と言いたがる。どうしたらいい?

クリップ
クリップ

2018/11/10

出典:すくすく子育て[放送日]2018/11/10[再放送]2018/11/17

娘がいつも「うんち」「おしり」と言いたがります。言葉が増えてきた2歳のころから、「うんち」や「おしり」が大好きな言葉になって、ひとりで言っては大笑いしています。パパも、はじめはおもしろがって大げさに反応していたのですが、繰り返し言うようになると、このままではまずいので「やめなさい」と言っていますが、言えば言うほど本人はよろこびます。私も過剰反応してしまったことが悪かったかもしれません。今後どういった対応をしたら、言うのをやめてくれるのでしょうか。
(2歳1か月の女の子をもつママより)

「うんち」はリリーサー。大人の反応を引き出そうとしている

榊原洋一さん回答:榊原洋一さん

子どもの言動に大人がおもしろがると、子どもはますます同じことを言うようになります。ママもパパもはじめは大げさに反応していましたね。子どもは、大人が言葉にどう反応するのかをどこかで理解しています。そのため、お子さんにとって「うんち」や「おしり」が、ママやパパが楽しく反応してくれる魔法の言葉になったのです。こういった言葉を、心理学では反応を引き出すという意味で「リリーサー」といいます。この魔法の言葉で、みんなが反応してくれるため、どんどん言ってしまうわけです。

反応がないと言わないようになる

榊原洋一さん回答:榊原洋一さん

「うんち」や「おしり」といった言動をやめさせたいのであれば、この言葉への反応を減らしましょう。反応を引き出せないとわかって、だんだん言わないようになると思います。


蒙古斑(もうこはん)ってそもそもなに? 治療は必要?

子どもの頭の形が気になる。治す方法はある?

子どもの利き手はいつごろ決まる? 自由にさせておいて大丈夫?

“あまのじゃく”は性格なの? 育て方が関係している?

鼻の下に綿を当てるクセ、やめさせたほうがいい?


すくすくポイント

相談を受けたときどうこたえればいい?


PR

×     閉じる