【週末のお試しレシピ】食物繊維たっぷりでヘルシーなれんこん料理レシピ(みんなのきょうの料理)Part1

クリップ
クリップ

2025/07/26

週末の土曜日と日曜日は子どもがいる家庭にぴったりのレシピをご紹介!ぜひ、ご活用ください。

recipe_top
子どもにはいろいろな食品をバランス良く食べてもらいたいですよね。刻んでシャキシャキ!おろしてモチモチ!子どもにも食べてもらえる、おいしいれんこん料理の数々を「みんなのきょうの料理」から厳選し、ご紹介します。


モチモチおろしハンバーグ

肉の半量をれんこんにすれば、ヘルシーかつ食物繊維倍増。食感の違いも楽しめます。

モチモチおろしハンバーグ
モチモチおろしハンバーグ
(撮影: 岡本 真直)

【材料】(2人分)
・合いびき肉 150g
・れんこん (小) 1節(150g)
・たまねぎ 1/4コ(40g)
・パン粉 カップ1/3(14g)
・卵 (小) 1/2コ

【付け合わせ】
 ・チンゲンサイ(茎は縦四つから六つ割り、葉は半分に切る) 1株(100g)
 ・にんじん(5~6mm厚さの輪切り) 1/3本(40g)
 ・たまねぎ (横に1cm幅に切る) 1/2コ(80g)
 
・大根おろし カップ1/2(3cm分)
・白菜キムチ (粗く刻む) 40g
・ポン酢しょうゆ 小さじ2
・酢 少々
・塩 少々
・こしょう 少々
・サラダ油 小さじ2
・酒 大さじ2

▼詳しい作り方はこちら
冬に備える!免疫力UP楽々レシピ/モチモチおろしハンバーグ


れんこんのシャキとろポタージュ

すりおろしたれんこんが、まろやかなとろみのもと。刻んだれんこんで、シャキシャキ感をプラスして。
れんこんのシャキとろポタージュ
れんこんのシャキとろポタージュ
(撮影:野口 健志)

【材料】(2人分)
・れんこん 180g
・固形スープの素(もと) (洋風) 1/2コ
・牛乳 カップ1
・粉チーズ 適量
・イタリアンパセリ (みじん切り) 少々
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・水 カップ1+1/4

▼詳しい作り方はこちら
れんこん大百科/れんこんのシャキとろポタージ

明日も「食物繊維たっぷりでヘルシーなれんこん料理レシピ」をご紹介します。


▼こちらの記事もぜひごらんください!
thumb_lecipe_170421
子どもがいる家庭にぴったりのレシピ集

PR

×     閉じる