寝る前にスマートフォンを見せても大丈夫?

クリップ
クリップ

1

2016/05/14

出典:すくすく子育て[放送日]2016/05/14[再放送]2016/05/20

夜寝る前に下の子に授乳をするとき、上の子がその様子を見て、さみしがってしまいます。気を紛らわせるために仕方なく、スマートフォンを渡していますが、寝る前にスマートフォンを見せても大丈夫なのでしょうか?
(3歳の女の子をもつママより)

スマートフォンなどの明るい光が睡眠を妨げている可能性がある

榊原 洋一さん回答:榊原 洋一さん

人間の頭の中では、夜寝るために必要な「メラトニン」と言うホルモンが夕方くらいから分泌し始め、徐々にたまっていきます。そのメラトニンが多くなると、寝る準備が整い、人間は寝ることができます。
しかし、「メラトニン」というホルモンは、目から明るい光が入ると、急に出なくなるものです。寝る前にテレビやスマートフォンなどの画面から明るい光を見てしまうと、頭の中では寝る準備をしていたのに、妨げられてしまいます。
結果的に寝る時間が遅くなってしまい、睡眠時間が短くなる可能性があるため、医学的にも寝る前のスマートフォンやタブレットの使用は避けたほうがいいでしょう。

子どもの気持ちを落ち着かせるものを寝る前の習慣として使う

遠藤 利彦さん回答:遠藤 利彦さん

スマートフォンではなく、子どもの興味を引くようなものを使って、気持ちを落ち着かせることを習慣化できるといいと思います。
一般的には、「就眠儀式」と言って、眠る前に「必ず同じことをする」というものです。「○○をしたら、自分は眠る」などのように、儀式の中で自己暗示をかけることで、実際に眠ることができたりします。
気持ちをゆっくりと落ち着かせるような子どものお気に入りのものを作っていくと、徐々にスマートフォンを使わずに眠れるようになると思います。


スマートフォンを使いすぎて、コミュニケーション不足にならない?

動画を見せていると、言葉を覚えるのが遅くなる?

スマートフォンの依存症 子どもの場合は?

タブレットとほかの遊びとのいいバランスの取り方は?

スマートフォンなどを使った遊びで得られることと、物を使った遊びで得られるものは違うの?


ママたちに聞いた「子どものスマートフォンの使用について」のアンケート結果をご紹介

どれくらい子どもにスマートフォンを見せていますか?1600人の調査結果!


PR

×     閉じる