自分の時間、何をすればいいの?

クリップ
クリップ

2023/12/23

出典:すくすく子育て[放送日]2023/12/23[再放送]2023/12/28

すくすくファミリーから、「自分の時間が持てても、何をすればいいのかわからない」という声もありました。

パパから「子どもたちを見ているから、何かしたら」と言われて、不意に一人の時間ができたとき、そわそわしました。いつも忙しいのが日常なので、かえってもの足りなさや、ぽっかり穴が空く感じがしたんです。子どもがいないと時間を埋められなくなってきている自分がいます。
(お子さん7歳・5歳・2歳5か月・3か月のママ)
ママと「自分の時間が持てたらどう過ごすか」を夫婦で話し合いました。私はすぐにやりたいことが10個ほど出てきましたが、ママは「ほとんどない、たまった家事がしたいぐらい」だったんです。やりたいことが思い浮かばないことにとても驚きました。
(お子さん2歳7か月・6か月のパパ)


―― 大日向さん、これはどう考えたらいいでしょうか。

子どもに振り回されながら時間を過ごすと、自分は何をしたいのかわからなくなることも

回答:大日向雅美さん

パパはしたいことがたくさんあるのに、ママは思いつかない。そこにパパは驚いたといいます。とても重大な問題をはらんでいると思いました。これは、パパ・ママ、男性・女性ということではなく、生活スタイルの違いだと思います。仕事は、今日、今週、来月と予定を立てるもので、その隙間に自分のしたいことを考えることができます。でも、子どもとのつきあいには予定が立てられません。相手の都合にお構いなしなのが子どもですから。
子どもに振り回されながら時間を過ごしていくと、頭の中が真っ白になって、ときには思考停止状態になります。「自分は何をする人?」「自分は何をしたいの?」と、わからなくなってしまうこともあります。そういう状態に置かれることが、子育ての中で自分の時間を持てないつらさです。

自分の生き方を考える

回答:大日向雅美さん

自分の時間をつくるのは、人間宣言なのです。自分の生き方をスケジューリングしながら、自分がどう生きたいかを考えていけたらいいですね。そのためにも、夫婦で何ができるのか、いろんな支援を使って埋めることができるのか、考えてみましょう。
鈴木あきえさん(MC)

パパ・ママがお互いの違いに驚いたということが大事な1歩なんですね。これからは、夫婦でさらに話し合っていくということですね。
大日向雅美さん

パパが驚いたことは、すごいですね。先ほど「爆発するのが大事」と言いましたが、一緒に暮らしていて相手の違いに気づく感性がすてきだと思いました。

みんなは自分の時間をどう過ごしているの?

すくすくファミリーのみなさんに、どのように自分の時間をすごしているか聞いてみました。

服作り



服作りをして、自分を取り戻しています。ママになって2年ほどですが、離乳食などで自信がないことが多く、正解がない子育てのなかで自己肯定感が下がっていると感じて。服作りには、その服を着て子どもたちが楽しんでいる姿を写真で撮れるというゴールがあるので、自己肯定感がとても上がります。
(お子さん2人のママ)

早朝ウォーキング



早朝ウォーキングをしています。子育て中は、両腕に何もない状態で自分のペースで歩く自由もないので、本当に開放感があります。「この坂道は、ちょっと早歩きで歩きたいな」「今、気分が乗ってるな」「今、落ち込んでて、ちょっとゆっくり歩きたいな」と思いながら歩いていると、一人で歩くことがこんなにも自分に集中できるんだと気づきました。
(お子さん2人のママ)

早朝筋トレ



早朝の筋トレで、体力強化しています。体を動かすことでストレスがリセットされ、新たな気持ちで子どもに向き合うことができます。
(お子さん5歳・3歳のパパ)

手帳に自分の思いを書く



手帳に自分の思いを書いています。ポイントは3つです。1つ目は「Keep」、今後も続けていきたいことを書きます。2つ目は「Problem」、現在抱えている問題です。そして「Try」、問題を解決するためにやってみることや、挑戦したいことを書きます。書くことで、今自分はどこにいて、これからどうしたいのか、自分の現在地がわかるように思います。「人生をこうしたい」ということは、節目節目でまとめています。子どもとすごしていると毎日が忙しく過ぎていきますが、大事にすごせるように思います。
(お子さん2人のママ)

自分の時間の過ごし方に迷ったら、散歩、自然の中で20分以上ぼ~っとするのがおすすめ

柴田悠さん

人それぞれに、「いちばん心地いい」「リラックスできる」「自分の気持ちに向き合える」という方法があると思います。もし迷ったら、まず散歩をするのがおすすめです。疲れて散歩もできないときは、ぼ~っとするだけでもいいのです。
ある研究に、自然の豊かな公園で20分以上ぼ~っとするだけでも幸福感が上がるという実験結果がありました。散歩できない場合は、自然のある公園で20分ぼ~っとしてみてください。それだけでも気分がリフレッシュしたり、自分の気持ちに気づけたりすることがあると思います。木でも、森でも、海でもいいので、自然が大事です。
鈴木あきえさん(MC)

親になるまで、ぼ~っとすることがそんなに大事だとは気づきませんでしたね。

しなやかに自分の時間を求めることをあきらめない

大日向雅美さん

ぼ~っとしているときも、息をしていますよね。自分の時間を持つということは、呼吸をすること。そして、自分の生き方を見つめることのように思います。みなさんの過ごし方は、さまざまでしたね。正解はありません。人によって違うし、自分の中でも時間の使い方が変わっていきます。しなやかに、何があっても自分の時間を求め続けることをあきらめないことが大事だと思います。

自分のための時間をつくることにとまどいがある…

PR

×     閉じる