トイレトレーニングを始めるタイミングは?

クリップ
クリップ

4

2022/12/17

出典:すくすく子育て[放送日]2022/12/17[再放送]2022/12/22

息子が1歳半になり、トイレトレーニングを始めるべきかどうかを悩んでいます。試しにトイレに誘ってみても嫌がります。「早めに始めて大変だった」という話を聞くし、「自然にできるようになるのでは」と思うこともあり、そのときを待てばいいのでしょうか。トイレトレーニングは、どのようなタイミングで始めるといいのでしょう。
(お子さん1歳7か月のママ)

子どもの発達の状況が目安になる

回答:中野美和子さん

トイレトレーニングを始めるタイミングは、子どもの発達の状況によります。年齢でいえば3歳前後ごろだと思いますが、目安となるのは「歩く・立つ・座るが上手にできる」「自分のおしっこやうんちの感覚を、身ぶりや言葉で伝えられる」「おしっこの間隔が2時間程度あく」などです。これらの条件が整ってから始めたほうがよいでしょう。1歳半で始めてもいいのですが、3歳ごろからでも問題ありません。
トイレトレーニングは、どんなことから始めたらいいですか?

起床時・食事後・就寝前などに声をかける

回答:中野美和子さん

朝起きたとき、食事のあと、昼寝の前後、夜寝る前など、トイレに行きそうなタイミングで、「おしっこはどう?」「チイチイする?」など、ふだん使っている言葉で聞いてみることから始めてみましょう。大人でも習慣的にトイレに行きたい時間がありますよね。自分が行きたくないときは、子どもも行きたくないと思います。
子どもが自然にできるようになるまで待ってもいいでしょうか。

おしっこ・うんちはトイレでするものと教えておく

回答:中野美和子さん

日本の社会環境では、おしっこやうんちはトイレでするものです。お兄ちゃんになる、大人になるということはトイレでおしっこ・うんちをする、みんなと一緒にやっていくためには必要なことだと教えておきましょう。
トイレですることを嫌がったときは、どうしたらいいですか。

無理をせず、子どもがトイレに興味を持つまで待つ

回答:中野美和子さん

子どもが「嫌!」だと言って逃げ回っているときに、無理やりトイレに連れて行くのは難しいですね。嫌がるときは無理をせず、少し時間を置いてみましょう。親がトイレに行くのを見ていたり、友だちがトイレでしているのを観察するなど、子どもがトイレに興味を持っていそうなときに誘ってみてください。

保育園ではトイレに行くのに家ではおむつ。どうすればいい?

トイレトレーニングが進まない。どうすればいい?

子どもがトイレでするようになって回数が増えたけど大丈夫?

PR

×     閉じる