男女の体の違いの伝え方は?

クリップ
クリップ

2021/10/09

出典:すくすく子育て[放送日]2021/10/09[再放送]2021/10/16

すくすくナイト「子どもにどう伝える? 性とジェンダー」。
続いては、男女の体の違いの伝え方です。親たちはどんなことに悩んでいるのでしょうか。

ひと言インタビュー「男女の体の違いの伝え方」

お風呂のときに、息子から「ママはちんちんないけど、どこからオシッコするの? 見せて」と言われることがあり、困ってしまいました。
(お子さん7歳・1歳1か月のママ)
娘に授乳しているときに、息子がおっぱいを見て、「ミルク出るの? なんで出るの?」と聞いてきます。具体的に説明したほうがいいのか、そもそも伝えないほうがいいのか悩みます。
(お子さん2歳8か月・8か月のママ)
子どもが体の違いに気づいたときに、「性的な情報に早めに触れさせていいのか」「性の目覚めが早すぎるのは、あんまりよくないのではないか」という気持ちがあり、気になります。
(お子さん2歳のママ)
おちんちんの洗い方をよく知らなかったので、「パパやってよ」と頼んだら、「うまく洗えないし、触らせてくれない。ママが教えればいいよ」と言われてしまうことがありました。異性では伝えられない、パパの立場だから伝えられると思うこともあるのですが、なかなかパパはわかってくれません。
(お子さん2歳10か月・6か月のママ)
同性の親から伝えるべきなのか、異性の親から伝えるべきなのか、両親で伝えたほうがいいのか、そういったことを聞けると助かります。
(お子さん3歳・1歳1か月のパパ・ママ)
―― みなさんは、男女の体の違いについて聞かれたら、どう答えますか?

あらたまって話をせず、素直にサラっと言う

りゅうちぇるさん

自分の子ども時代を思い出すと、お父さんお母さんはわりと素直に答えていました。僕が「どうして?」と聞くと、「好き同士だからするわけさ。だから性器は大切にしないといけんわけさ」といった言い方です。あらたまって「あのね」と話を始めるわけでもなく、サラっと「〇〇なわけさ~」と言われていたんです。自分の子どもにも、そんなふうにしていこうと考えています。

興味を持つことは悪くない。大事なこと

北山ひと美さん

子どもは、「自分はこうだけど、お父さんはこうだ、妹はこうだ」のように、違っていることに興味を持ちますよね。そのように興味を持つのは、全く悪いことではなく大事なことです。
もっと知りたいときには、よく見てみようということで、ある絵本では「鏡を使うとよくわかるよ」と書かれています。女の子の性器はわかりにくいので、鏡を使うと、どのような仕組みになっているかわかると描かれているわけです。

幼児には男女の体の違いは性器の違いとわかればいい

北山ひと美さん

性器の名前を伝えるときは、オーストラリアの赤ちゃん人形を使っています。海外の人形には、たいてい性器がついています。
人形におむつをはかせて、「みんなが体のことを勉強するから、脱いでもらっていい?」と断ったうえで、「ちょっと見せてね」と言いながら教えていきます。幼児には、まずは「男女の体の違いは性器の違い」とわかればいいでしょう。それから、仕組みのことがわかっていきます。
わからなかったとしても、そのままでよいと思います。大きくなってから、あらためて教えてあげればよいのです。

プライベートゾーンってなに?

男女の体の違いの伝え方は?

男の子らしさ・女の子らしさって?

赤ちゃんはどこから?

PR

×     閉じる