姉妹に平等なスキンシップとは?

クリップ
クリップ

2025/08/02

出典:すくすく子育て[放送日]2025/08/02[再放送]2025/08/07

次女は、私の膝の上によく乗ってきます。すると、さっきまでひとり遊びをしていた長女も来て、同じように膝の上に座ってきます。2人ともを座らせてあげたいのですが、次女は自分だけでないと嫌がることがあるんです。どちらにも100%のスキンシップをとりたいのですが、目の前でケンカされると難しいです。姉妹に平等なスキンシップをとるには、どうすればいいですか?
(お子さん3歳・1歳7か月のパパ)

体でスキンシップできないときは言葉も大事

回答:市川香織さん

パパはモテモテで大変ですね。両膝にそれぞれを座らせて許してくれればいいですが、どうやらケンカになってきそうなので難しいですよね。待っててもらえるなら順番に、体でスキンシップができないならば、「大好きだよ」ときちんと伝えてあげてもいいでしょう。言葉も大事なのです。


子どもをベッドに寝かせて、片手ずつマッサージする

回答:山口創さん

例えば、ふたりの子どもをベッドに寝かせて、片手ずつマッサージして、喜んでいたという話を聞いたこともあります。

スキンシップは子どもに何がいいの?

スキンシップがうまくできているか心配…

パパのスキンシップが激しい… 大丈夫?

すねる上の子とのスキンシップ、どうすればいい?

PR

×     閉じる