幼稚園から家に帰るとわがままになる。どうしたらいい?

クリップ
クリップ

2019/03/09

出典:すくすく子育て[放送日]2019/03/09[再放送]2019/03/16

長男が、幼稚園から帰ってくるとわがままになります。「あれも嫌、これも嫌」と言って、いろいろな要求をしてきます。どこまで子どものわがままを聞いていいのか悩んでいます。
(4歳11か月の男の子と1歳10か月の女の子をもつママより)

甘えるやりとりで交渉力も身についていく

宮里暁美さん回答:宮里暁美さん

子どものわがままは、親に甘えたい気持ちの表れだと思います。
例えば、子どもが甘えてくるとき、何回も「だっこをして」とねだってくることがあります。だっこしておろした後も、「もう1回だっこ」とねだってくる。実は、そのやりとりの中で、子どもは交渉力を身につけていきます。
子どもたちの中には、「わがままはこのぐらいでやめておこう」と言える子がいます。おそらく、親に甘える中で、「いい加減にしなさい」と言われたり、「もう1回おまけだよ」と言われたり、そのようなやりとりを楽しんでいるのかもしれません。

甘えを受け止めてもらえることが、外での頑張る力になる

大豆生田啓友さん回答:大豆生田啓友さん

子どもにとって園は「社会」です。その場所で、ときには自分にとって難しいことを、どう乗り越えようかと葛藤しています。家に帰ってくるころには、とても疲れているはずです。そして、家がほっとできる場所だからこそ、甘えが出てくるのです。そこで甘えを受け止めてもらえることが、外での頑張る力になります。

親の気持ちをちゃんと伝えることも必要

大豆生田啓友さん回答:大豆生田啓友さん

子どものわがままに、親が付き合いきれないこともあります。そんなときは、親の「嫌だと思う気持ち」を、子どもに伝えることも必要です。「わがままで、人が嫌な気持ちになることもある」と、子どもが知ることも大事なことです。


幼児教育の現場では「10の姿」をどう生かしているの?

10の姿を育てるために、親は子どもや園とどう関わればいいの?

子どもの可能性・選択肢を広げるために、親としてできることは?


PR

×     閉じる