子どもが簡単に取れるものを親はとってあげたほうがいい?

クリップ
クリップ

2

2017/09/23

出典:すくすく子育て[放送日]2017/12/30[再放送]2018/01/05

子どもと2人で遊んでいるとき、娘が転がっているおもちゃを「とって」と言います。手を伸ばせばすぐに取ることができるのに「とって、とって」と言います。甘えているなと思いつつ、ついつい取ってあげたりします。自分でやらせたほうがいいのでしょうか?
(3歳1か月の女の子をもつママより)

コミュニケーションしたいという気持ちの表れ

大豆生田啓友さん回答:大豆生田啓友さん

私ならよろこんでとってあげますね。
子どもが小さい時期の子育ては大変だから、なかなかそういう気持ちになれないかもしれません。ですが、もう少し大きくなると「とって」と言ってくれなくなります。「とって」は、ママとコミュニケーションしたいという気持ちの表れなのです。全く甘やかしではありません。

ママも「とって」と言って「ありがとう」を加える

若盛清美さん回答:若盛清美さん

ママも「それをとって」と言ってみたらどうでしょうか。子どもがとってくれたら「ありがとう」と加えてみてください。すると「ありがとう」という言葉をおぼえることにもなります。

親切にされた子は、人にも親切をするようになる

大豆生田啓友さん回答:大豆生田啓友さん

親切にされた子は、人にも親切をするようになります。
その意味でも、甘やかしではないんです。


何でも手伝ってしまうのは、甘やかしになってしまう?

愛情と甘やかしの境界がわからない

寝る前にもう一回テレビを見たいと泣く息子 見せてもいい?


すくすくポイント

甘えさせたほうが自立する?


PR

×     閉じる