日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025」をファミリーで楽しもう!

クリップ
クリップ

5月3日(土)~5月5日(月・祝)は横浜へ!日本最大級の園芸フェスが今年も開催!


※画像をクリックするとチラシが表示されます。

日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025」が、5月3日(土)~5月5日(月・祝)にパシフィコ横浜で開催されます。
「見る」「買う」「体験する」「味わう」多彩なコンテンツで、花と緑、環境を楽しみつくす3日間です。
昨年は3万5千人もの方にご来場いただき、ファミリーにもおすすめのコンテンツがいっぱいです!

昨年も大人気だった、木のおもちゃで遊べるコーナーをはじめ、植木屋さんの職業体験、
たねだんご作りや、寄せ植え体験などのワークショップなども多数用意!
さらに
今年は、横浜産の食材を利用したキッチンカーも登場します!

遊んで、食べて、体験して、ファミリーでたくさん思い出を作っちゃいましょう!

※中学生以下の入場料は無料です。

LINE_bottom

⚫︎お子さまも楽しめるコンテンツをご紹介!

★木育キャラバン

mokuiku02


「東京おもちゃ美術館」所蔵の国産の木のおもちゃが、横浜フラワー&ガーデンフェスティバルにやってきます!
たくさんの木のおもちゃで遊びながら森や樹々など自然のぬくもりを五感で感じることができる、親子で楽しめるコンテンツです。
実施日程:5月3日(土)〜5日(月)
協力:認定NPO法人 芸術と遊び創造協会(東京おもちゃ美術館)

★楽しい!たねダンゴ

tanedango

いま話題の「たねダンゴ」は、新しい種まきの手法。小さなお子様から大人まで、泥んこ遊び感覚で土ダンゴを作りながら、種や花について学べる楽しい講座です。作ったたねダンゴはお持ち帰りして、おうちで花壇やプランターに植えつけて育てることができます。
実施日程:5月3日(土)〜5日(月)
体験時間:約15分
参加費:300円(税込)

★植木屋さんになってみよう

ueki

お子様向けの職業体験コーナー。プロが丁寧にお教えします。植木屋さんになって刈り込み や植え込みを体験していただいたあとは、苗をお持ち帰りいただけます。
実施日程:5月3日(土)〜5日(月)
対象年齢:原則中学生以下(未就学児童のお子様が参加される場合は保護者の方のサポートが必要)
定員:各回12名
参加費:800円(税込)
協力:横浜農業協同組合植木部、横浜市造園協会

★花育講座 子供のためのフラワーアレンジメント

flower

子ども向けの花育講座。減農薬で栽培した摘みたての新鮮なバラを使って、アレンジメントをつくります。 参加者には、小学生向けのバラの栽培書と、折りばら用の折り紙をプレゼント。
実施日程:5月3日(土) 10:30〜12:30
対象年齢:4歳〜小学6年生(保護者の方の見学可)
体験時間:約120分
参加費:1,000円(税込)
実施団体:横浜ばら会

その他、親子で楽しめる体験コンテンツがいっぱいです。
詳しくはhttps://yfg-fes.jp/workshop/#ws01をご確認ください。

LINE_bottom

⚫︎ステージ

2つのステージには人気ゲストが続々登場!
バラエティ豊かな豪華ゲストが毎日登場。トークやライブなど、多彩なプログラムをお楽しみください。

signname_mimomonamesignname_yakorosignname_yakorosignname_ruchita

LINE_bottom

⚫︎キッチンカーもやってくる!

横浜産の食材を利用したキッチンカーも登場。お腹がすいたらご利用ください!!

LINE_bottom

⚫︎「見る」「買う」「体験する」 多彩なコンテンツで花と緑を楽しみつくそう!


※画像をクリックするとチラシが表示されます。

前売券は好評発売中!ぜひご家族で「横フラ」にお出かけください!

横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025
【日程】 2025年5月3日(土曜日)~2025年5月5日(月曜日・祝)
【時間】10:00~17:00最終日16:00まで ※入場は閉場時間の30分前まで
【会場】パシフィコ横浜 展示ホールA・B
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

【入場料】前売券 ¥1,500 当日券 ¥1,800 中学生以下 無料 ※税込み

【主催】
横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025実行委員会
ガーデンネックレス横浜実行委員会
(公社)日本家庭園芸普及協会
(株)NHKエデュケーショナル
全国花みどり協会
(株)横浜国際平和会議場
(公社)2027年国際園芸博覧会協会
(公財)横浜市緑の協会

【共催】
横浜市
【後援】
農林水産省、国土交通省、神奈川県、NHK横浜放送局、UR都市機構、都市緑化機構
【協賛】
横浜農業協同組合、株式会社サカタのタネ、横浜植木株式会社、株式会社キタムラ、株式会社ファンケル、相鉄グループ、東急株式会社、横浜商工会議所、横浜高速鉄道株式会社、一般社団法人 横浜市造園協会、株式会社ありあけ、京浜急行電鉄株式会社、株式会社ホテル、ニューグランド、(公社)全日本不動産協会神奈川県本部横浜支部、住友化学園芸株式会社、株式会社ハイポネックスジャパン、株式会社三井住友銀行、タカナシ乳業株式会社、一般財団法人髙橋貞子記念会

詳細は、「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025」のイベント公式ホームページ
https://yfg-fes.jp/へ!

LINE

チケットプレゼント

最後まで記事をご覧いただきありがとうございます!
すくコムユーザーの皆様に、「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」のご招待券をペア10組 20名様にプレゼント!
簡単なアンケートに答えて、ご応募ください。

【締め切り】2025年4月23日(水)15時までです。

チケットプレゼントは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

PR

×     閉じる