【週末のお試しレシピ】子どもが食べやすい!3歳からのはじめてのお弁当レシピ(みんなのきょうの料理)Part1
週末の土曜日と日曜日は子どもがいる家庭にぴったりのレシピをご紹介!ぜひ、ご活用ください。

お子さんが晴れて幼稚園に入園したものの、毎朝のお弁当作りにプレッシャーを感じているママやパパも多いのではないでしょうか?
NHKでおなじみの料理番組のレシピサイト「みんなのきょうの料理」から、レシピをご紹介します。
鮭の照り焼き弁当 幼児向け(撮影: 松島 均)
【材料】
【ブロッコリの塩ゆで】*E10kcal T1分
・ブロッコリ 2房
・塩
【にんじんとたらこのバターソテー】*E20kcal T5分
・にんじん 20g
・たらこ (薄皮を除く) 小さじ1
・バター
・塩
【鮭の照り焼き】*E90kcal T5分(さけに下味をつける時間は除く。 )
・生ざけ (切り身) 50g
【A】
・しょうゆ 小さじ2/3
・酒 小さじ1/3
・みりん 小さじ1/3
・しょうが汁 少々
・サラダ油
・ご飯 100g
・のり 適量
▼詳しい作り方はこちら
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/1474_鮭の照り焼き弁当 幼児向け.html
一口そぼろ弁当(撮影: 松島 均)
【材料】
【そぼろ茶きん】*E220kcal T6分
・鶏そぼろ 大さじ1
*鶏そぼろの作り方参照。
・薄焼き卵 1枚
*薄焼き卵の作り方参照。
・さやいんげんの塩ゆで 大さじ1
*さやいんげんの塩ゆでの作り方参照。
・ご飯 90g
・塩
・ごま油
【ピック野菜】*E40kcal T2分
・きゅうり 1.5cm
・プロセスチーズ 10g
・ミニトマト 2コ
【フルーツ】
・好みのフルーツ 1/6コ
*ここではオレンジ
▼詳しい作り方はこちら
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/1468_一口そぼろ弁当.html
魚のみそづけ焼き弁当 幼児向け(撮影: 松島 均)
【材料】
【魚のみそづけ焼き】
・さわら (切り身) 30g
・ゆでたけのこ 10g
【A】
・みそ 50g
・酒 大さじ1/2
・みりん 大さじ1/2
・塩
・のり
【グリンピースのホイル焼き】
・グリンピース 8コ
・絹さや 2枚
・塩
・ごま油
【かぼちゃのミルク煮】
・かぼちゃ 30g
・バター 小さじ1/3
・牛乳 大さじ1
【ご飯】
・ご飯 適量
・ゆかり 適量
・ごま 適量
▼詳しい作り方はこちら
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/1465_魚のみそづけ焼き弁当 幼児向け.html
明日も「子どもが食べやすい!3歳からのはじめてのお弁当レシピ」をご紹介します。
▼こちらの記事もぜひごらんください!

子どもがいる家庭にぴったりのレシピ集
PR