育児のハッピー みんなでシェアSP パパママハッピー編(1)

クリップ
クリップ

2024/02/10

出典:すくすく子育て[放送日]2024/02/10[再放送]2024/02/15

毎日大変だけど、ハッピーなことも多いのが子育て。そんな子育てで感じたハッピーを2回に渡りみんなでシェアしていきます。2回目は、子育て中のパパとママがハッピーを感じている瞬間です。番組に寄せられた、さまざまな「ハッピーエピソード」を紹介します。

ハッピーゲスト:
岩立京子(東京家政大学 教授)
あばれる君(お笑いタレント/2児のパパ)

今回のテーマについて


―― 子育て中、ハッピーな気持ちになったエピソードはありますか?

あばれる君さん

子どもが親をいたわる気持ちを垣間見せてくれたときですね。この前、妻がソファーでうとうとしていたとき、息子が小声で「ねぇ、ピザ作ろうよ」と言ってきたんです。聞いてみると、昼にママが「ピザ食べたい」と言ったようで、こっそり作ってサプライズしようというわけです。2人で生地からこねて、顔のようにトッピングしたピザを作って、ママが本当によろこんでくれました。サプライズの心意気がかわいいと思いましたね。



パパ嫌いからパパっ子へ成長

最初に紹介するハッピーエピソードは、2年前に「長男がママのことが大好きで、パパになついてくれない」という悩みで番組に出演したパパからです。あれからどうなったのでしょうか?

お子さん4歳・2歳のパパより

あれから2年たち、今ではすっかりパパっ子になりました。最近では、歯磨きや一緒に寝るのもママよりもパパにおねだりすることが多くなりました。子どもたち2人に絵本を読み聞かせたりしています。



振り返ると、急にパパっ子になったというより、戦いごっこなど2人の共通点ができたり、力がつよくなって私と一緒に遊ぶことが増えたりしたのが大きかったと思います。親子で、あばれる君が好きなことも共通しています。
古坂大魔王さん(MC)

ある日、急に「パパは嫌い、ママのほうがいい」と言われることがありますよね。意外とショックですよね。
あばれる君さん

そうですよね。「ママのほうが大好き」はあるかもしれないです。
岩立京子さん

パパ嫌期はよくあることだと思いますが、パパが嫌なわけではなく、「ママと一緒にいたい」から「嫌い」と言っているようですね。でも、成長にともなって「パパにはこんなよさがある」「ママにはこんなよさがある」とわかって、パパとママで頼り分けていくのではないでしょうか。年齢によって関係性も変わってきます。

きょうだい愛でハッピー

お子さん5歳・3歳・1歳のご家族より

長女(5歳)は、ふだんから弟(3歳)の面倒をよくみています。実は、2人は同じ幼稚園に通っています。でも、長女はもうすぐ卒園です。すると、ある日突然、弟が夜中に泣き出しました。「お姉ちゃんがいなくなったら、幼稚園で僕の面倒を誰が見てくれるの?」と言うのです。



お姉ちゃんが幼稚園でもお世話をしてくれているんだとわかってハッピーでした。自分のお友だちよりも、弟を優先して遊んでくれていたようです。弟もお姉ちゃんのことが大好きです。
今度、下の子を同じ園に通わせたいと思っているのですが、弟が「自分がお世話をするんだ」と言って、家でも率先して下の子のお世話をしてくれるようになりました。
古坂大魔王さん(MC)

自分がされたことは、人にしてあげようと思いますよね。それが生きているんですね。
鈴木あきえさん(MC)

やさしさがつながっていく感じですよね。


―― 子どもたちのきょうだい愛を感じることはありますか?

あばれる君さん

ある日、子ども2人がリビングで別々に遊んでいたのですが、下の子が文房具からハサミを取り出してカチャカチャやりはじめたんです。そのとき、お兄ちゃんがダッシュしてきて、「危ない!」とハサミをさっと取り上げたんです。ヒーローみたいで、とてもかっこよかったですね。
古坂大魔王さん(MC)

うちも、下の子が生まれたときに、お姉ちゃんが「小さいおもちゃは食べちゃうから隠そう」と言ったんです。でも、自分が大きくなったから買ってもらえて、遊びたいおもちゃのはずなんです。まだ3歳だけど危ないとわかるんだと思って、うれしくなりましたね。


―― 岩立さん、こんなきょうだいのやりとりについて、どう思いますか?

岩立京子さん

お姉さんの卒園は、弟にとって第2の自立の時期ですね。下の子をお世話すると同時に、自分も横のつながりを広げていきながら、遊び込んでいく・学んでいくことも必要です。私も園長を務めていたことがありますが、あまりにきょうだいの思いやりが過ぎると、一緒にいたがってしまうことがあります。その気持ちを大事にしながらも、横に広がっていくのではないかと思います。

次のページへ


この内容が放送された「すくすく子育て」の番組記事を読む

PR

×     閉じる