クリップ
2018/08/04
出典:すくすく子育て[放送日]2018/08/04
子どもの好きなこと、得意なこと、親としては伸ばしてあげたいですよね。でも、どうやって? 子どもの可能性の広げ方について考えます。
専門家: 井桁容子(保育士歴42年) 汐見稔幸(東京大学名誉教授 教育学)
子どもが習い事を本当に楽しんでいるのかわからない…
子どもの「好き」を、親としてどう導いてあげればいい?
やりたくないという子どもの気持ち、どう理解したらいい?
砂遊びや積み木崩しで、子どもの可能性を見出すことはできる?
小学6年生著の「文房具図鑑」に親はどう関わった?
こちらもおすすめ!
PR