こどもまんなかキッズフェス ご来場のみなさまへのお願い

クリップ
クリップ

ss2023_banner"

いよいよ開催まであとわずかとなりました!こどもまんなかキッズフェスを最高に楽しんでいただくために、みなさまにお願いがあります。

LINE_bottom
⚫︎来場・入場について

・会場や近隣のご迷惑となりますので、深夜・早朝のご来場はご遠慮ください。当日の入場待機列については、来場状況を見ながら順次ご案内します。お客様同士で自発的に作られた列や自然発生的に作られた列は無効となりますのでご注意ください。
なお待機列がある場合、複数人でお越しの際は、人数がそろってからご整列いただき、待機列でのお待ち合わせはご遠慮ください。
やむを得ず列を離れる場合は、必ず前後の人に声をかけてから移動していただき、速やかなお戻りをお願いします。

・会場内はベビーカーの持ち込みはご遠慮いただいております。事前にベビーカー預り所をご利用ください。

・会場内の混雑が予想される場合は、安全確保の為、入場制限する場合がございます。

・開場時、入場制限時など、入場待機列が屋外におよぶ可能性がございます。安全にイベントをお楽しみいただくため、熱中症対策として以下の点にご注意・ご協力ください。
■水分補給をこまめに
ペットボトル飲料や水筒などをご持参いただき、定期的な水分補給をお願いします。
■体調が悪くなったらすぐにスタッフへ
めまい・吐き気・頭痛などの症状が出た場合は、無理せずお近くのスタッフにお声がけください。

・車いすでのご入場の際はお近くのスタッフまでお声がけください。介助が必要な方は介助者の同伴をお願いいたします。

・こどもまんなかキッズフェス会場からスペシャルステージグッズの事前引き取り、当日販売、BD・DVD・CD販売、カプセルトイエリアには直接移動できません。一度会場外に出てCゲートの専用入り口から再入場してください。

 
⚫︎イベント全体に関すること

・会場内は大変混雑する可能性があります。危険ですので会場内を走る、押し合うなどの行為はおやめください。

・クローク、ロッカーなどの用意はありません。ご自身の荷物、貴重品は各自で管理をお願いいたします。会場内での盗難、置き引きなどに関して、主催者は一切責任を負いません。

・会場内は禁煙です。

・ゴミのお持ち帰りにご協力ください。

・ペットを連れてのご入場はできません。(介助犬、盲導犬、聴導犬を除く)

・ステージ、ブースなど各所に待機列がある場合は、割り込みや待機列でのお待ち合わせはご遠慮ください。なお混雑状況によっては、お並び頂いても観覧場所等を確保できない可能性があります。あらかじめご了承ください。

・会場内ではスタッフの誘導や指示に従ってください。スタッフの指示に従わず発生した事故・トラブルに関しては、主催者は一切関与しません。スタッフの指示に従っていただけない場合は、会場からご退場いただきます。

 
⚫︎ステージショーに関すること

・ステージエリアは先着順での入場となります。通路での立ち見は他のお客様の迷惑となりますのでご遠慮ください。なおステージショーは、会場後方の階段席の一部からも観覧ができます。

・より多くの方にお楽しみいただく為に、場所のご移動をお願いする場合があります。
あらかじめご了承ください。

・ステージショーは状況によって、開始・終了時間の変更、中止の可能性があります。

・お荷物やレジャーシートなどを使った場所取りはご遠慮下さい。

・ステージ上演中のお食事はお控えください。なお、熱中症対策のための水分補給に関しては問題ありませんが、お飲み物はペットボトルや水筒など蓋つきのものでお願いします。

・出演者へのプレゼント・手紙は受け付けおりません。

 
⚫︎飲食エリアに関すること

・お席には限りがありますので、譲り合ってご利用ください。
 
・荷物を置いての長時間のお席の確保はご遠慮ください。

みんなが笑顔で楽しめる最高のイベントになるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。


「こどもまんなかキッズフェス」

イベント情報などは、こちらのイベント特設ページをご覧ください。

「こどもまんなかキッズフェス」NEWS一覧

PR

×     閉じる