市販のゲームなどは、小さな子には難しかったり、きょうだいでけんかになってしまったり、という経験はありませんか?今回はみんなで一緒に楽しく遊べるゲームのような遊びのアイデアをご紹介します!

かならず当てられる!紙コップあそび
ぜったい当たる(笑)ので楽しい!お兄ちゃん、お姉ちゃんにはこっそり入れる役をお願いしてみては?

うちわでゴルフ
うちわなら、ボールにあてやすい!ゴールの形や大きさで難易度を調整できますよ。

まてまて風船
「タッチできたら1点」など、ルールを作って勝負してみよう!

せんの中あるき
「これはほそ~い一本橋。おちたらサメに食べられちゃう!こわ~い!」とかいうと、もりあがっちゃう!

水でっぽうまとあて
水でっぽうの代わりにマヨネーズの空容器などでもOK。
負けて悔しがったり、けんかになってしまったりしても、そういう体験を繰り返して子どもたちは成長していくのです。遊びは学びの場でもあるんだと思います。
PR






