日本での子育てのよいところは?

クリップ
クリップ

2018/06/23

出典:すくすく子育て[放送日]2018/06/23[再放送]2018/06/30

外国出身のみなさんに、「日本での子育て」のよいところを聞いてみました。

中国出身のパパとママのご夫婦
ママ 保育園がとても便利です。中国では、幼稚園は多いのですが、3歳より小さい子どもを預ける施設がほとんどありません。あっても費用が高額です。
フィンランド出身のパパと日本出身のママのご夫婦
パパ 集団行動など、みんなで協力しあって、一緒にがんばる感じがよいと思います。
アメリカ出身のパパと日本出身のママのご夫婦
パパ とにかく安全なことです。子どもが一人で電車に乗っていることがありますが、アメリカでは絶対に目にすることができない光景です。
ママ パパは、ひな祭りやこどもの日など、子どものための行事が多いことをすごく喜んでいます。アメリカでは、子どものお祝いといえば誕生日しかありません。いろんな行事があって、そのたびにパーティーができます。

多様性を認める社会に

榊原洋一さん回答:榊原洋一さん

文化や社会、背景や時代によっていろいろな違いがあります。日本でも、いろいろな国の方が多くなってくると、多様性が増えてきます。このとき「どちらがいい」ではなく、コミュニケーションをして、それぞれの社会や文化、考え方の違いを認めていくことが大事です。「日本では、日本のやり方に従う」といった堅苦しい考え方ではなく、それぞれを取り入れて、いろいろな選択肢があるような方向に進んでいくと思います。日本だけではなく、世界中がそうなっていくと思います。


祖国と日本のしつけに違いを感じる?

子連れ家族への社会のサポートは、世界と日本でどう違う?

世界のパパの育児への関わり方はどう違う?

日本での子育てに不安はある?


PR

×     閉じる