産後ケアサービスを利用しよう(2)ママの体と心 助産師に相談しよう

クリップ
クリップ

2019/10/01

出典:まいにちスクスク[放送日]2019/10/01[再放送]2019/10/08

助産師は、産後の女性の体のスペシャリストです。産後の体と心で困ったら、出産した施設の助産師に相談してみましょう。里帰りなどで出産した施設から離れてしまった場合は、住んでいる地域の助産師や助産院を頼ってみましょう。

講師:市川香織(文京学院大学准教授)

初めての出産、待ったなしで始まる子育て。産後ママが困ったとき、どこに相談すればいいのでしょう?
そんなママたちを助けてくれる産後ケアサービスをご紹介します。

助産師に相談してみよう

助産師はどのような仕事をしているのか、埼玉県和光市にある助産院を訪ねてみました。

この助産院で産んでいる人もそうでない人も、多くのママたちがさまざまな悩みを抱えて相談に訪れています。この日は、自分の体調のことがちょっと心配なママが相談にきていました。病院に行くほどではないけど、気になる症状があるそうです。

ママ「腰が痛くて、お風呂の後に水漏れをしたり。骨盤や筋肉が緩んでいるのかなと思います。」
助産師「骨盤底筋を鍛えないと、自然には戻りませんよ。」

 
このように、助産師はママの体の悩みをしっかりと聞いて、その人に合ったアドバイスをしていきます。

こちらのママは、子育てで不安なことがあると、真っ先にこの助産院に相談にくるそうです。

ママ「助産院があると安心感があります。以前、出産前のナイーブな時期にふさぎ込んでいたのですが、先生の助産師さんと話ができて大丈夫だと思えました。」

 
ママたちの気持ちに寄り添ってくれる助産師さんは、安心できる存在なんですね。

何もかも助産院で完結しようと思ってはいません。大丈夫なことは大丈夫と伝え、すぐに病院へ行きなさいとアドバイスすることもあります。調整役のようなものだと思っています。病院に聞くのは敷居が高いけど、助産師になら聞いてみよう、そう思っていただければと思います。
(助産院院長 助産師 伊東優子さん)

 
地域で活動する身近な助産師さん。
普段からいろんな相談を聞いているからこそ、このような調整役ができるのですね。

地域の助産師とつながりを持とう

助産院で活動する開業助産師、家庭まで訪問してくれる助産師など、助産師はいろいろな形で活動しています。保健センターで、その地域で活動している助産師を知ることができるので、まずは聞いてみましょう。


ママが笑顔で子育てできることが一番!
まずは、相談することから始めましょう。


同じ週に放送された番組記事


まいにちスクスクの番組ロゴ
 
Eテレの育児情報番組「まいにちスクスク」でこれまでに放送した内容はこちら


PR

×     閉じる