スイミングを習うにはまだ早い?

クリップ
クリップ

2017/01/07

出典:すくすく子育て[放送日]2017/01/07[再放送]2017/01/13

私自身、小さいころから水泳をやっていて、健康には自信があるため、息子が1歳くらいになったら、健康のためにスイミングを習わせたいと思っていました。
でも、1歳を過ぎたころに、庭でお友達と一緒にプールに入れたり、家族で温水プールに行ったりしたのですが、嫌がって、ずっと泣いていました。
そんな状態で、スイミングを習わせるにはまだ早いのでしょうか?
(1歳2か月の男の子をもつママより)

水を怖がる場合は、無理して習わせなくてもいい

大豆生田 啓友さん回答:大豆生田 啓友さん

水を怖がる場合は、無理して習わせなくてもいいと思います。
小さいお子さんで、水を怖がる子と怖がらない子と、とても個人差が大きいです。無理なく水に親しんでいくようなスイミングスクールであれば、水を怖がる子でも問題ないかと思います。

水を怖いと感じるよりも前の段階で、ベビースイミングなどを習わせると、水に慣れて怖がらない場合はあります。しかし、月齢の早い時期から、スイミングを始めたからといって、必ずしも水泳の力が他の子よりも伸びるというわけではありません。

 

他のお子さんが楽しんでいる様子を見せてあげる

遠藤 利彦さん回答:遠藤 利彦さん

他のお子さんがプールで楽しむ様子をじっくり観察させてあげるといいと思います。他の人が楽しそうにしているのを見ると、不安が消えて、水に触れてみようかなという気持ちが出てくるかもしれません。お父さん、お母さんはスイミングが好きとのことなので、その様子を見て、お子さんも徐々に水に慣れていけるのではないかと思います。
もしかすると、水自体を嫌がっているのではなく、知らない場所に行って何かをすることが怖いのか、知らない人がたくさんいるから人見知りをして不安なのか、別に理由がある可能性もありますよ。


わが子に合った習いごとを選ぶには?

どうやったら自分から練習してくれるようになる?

週に1日しか習いごとに通えない…1日に2つ通わせてもいい?

子どもがいろんな習いごとをやりたがる…なるべくやらせてあげたほうがいい?

乳幼児期の習いごとは、どのように考えたらいい?


すくすくポイント

子どもの“遊びの重要性”がよくわかる!長期的に行われた追跡調査を紹介

子どもの“遊びの重要性”がよくわかる!長期的に行われた調査を紹介

PR

×     閉じる