昨年の秋に女の子を出産された、NHK Eテレ『おかあさんといっしょ』ゴッチャ!のおねえさんでおなじみ、タレントでダンス・インストラクターのいとうまゆさん。
今回のインタビューでも、ベビーサイン親善大使として育児に役立つおすすめサインを教えてくださいました。まゆさんももうすぐ1歳になる娘さんとの日々のコミュニケーションに取り入れているそうです。
▼ベビーサインについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
*いとうまゆさん 特別インタビュー* たった2つのベビーサインだけでも、赤ちゃんといろんなお話ができます
ベビーサインをはじめる時期の目安は「お座りができて、指をさしたほうを見る・・・だいたい生後6カ月ごろ」とされていますが、まゆさんはママになって実際にやってみると、赤ちゃんによって個人差があるということを感じられているそうです。
3つのサインをまゆさんが実際にやって見せてくださいましたので、動画でご紹介します。
まゆさんセレクト!お役立ちベビーサイン
「おっぱい」「ミルク」
授乳中のママにおすすめです
「おふろ」
おふろ嫌いさんもしっかり洗って温まりましょう
「おやつ」
まゆさんは離乳食後のデザート前に使っているそうです
いかがでしたか?みなさんもぜひお子さんと楽しみながら使ってみてくださいね!(連載おわり)
(2016年8月24日取材)
▼こちらの記事もぜひあわせてお読みください。
いとうまゆさん 特別インタビュー2016【1】おっぱいに苦戦中!から1年。育児が教科書通りにいかないって、すごくわかりました(笑)
いとうまゆさん 特別インタビュー2016【2】あの手この手で寝かしつけ! 大切なものができたんだなと感じる毎日です
▼昨年のインタビュー記事もどうぞ。
*いとうまゆさん 特別インタビュー* 思いがけない早産でママになって1ヶ月 ただいま、おっぱいに苦戦中!
【まゆお姉さんのブログ】
● いとうまゆオフィシャルブログ「食べて踊って旅をして」Powered by Ameba
● いとうまゆの100年女子会
100歳まで若々しく!女子であること、お母さんであることを謳歌したい人のブログです。
PR