お出かけのお供にもぴったり!「ガラピコぷ~ チョロミーの星のペンダント」で遊んでみました♪
NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の13代目人形劇「ガラピコぷ~」。その中でチョロミーがいつも胸につけている星のペンダントが、おもちゃになって8月6日(土)に発売されました!さっそくチョロミー大好きな2歳児が遊んでみましたので、その様子をご紹介します。
大好きなチョロミーのペンダントに大喜び!
かわいいイラストが散りばめられたパッケージから覗くのは、大きなお星様の形のペンダント!見るなり「あれ?これ!チョロミーのおむねについてる、おほしさまだぁ!」と目を輝かせ、大喜び!さっそく首からかけてみました。
大きさは、約12cm×12cm、厚みは約6.5cmと大きめで、存在感抜群です。ストラップ部分には、チョロミー、ムームー、ガラピコ3人が並んだかわいいバッジをつけることができますよ♪ストラップの長さは約29cmとやや長め。首からペンダントを下げて、手に持って遊ぶのにちょうどよい長さだなと感じました。
スイッチをオンにするとペンダントはピカピカと光り、「こんにちは、わたしチョロミー!音楽に合わせて遊ぼう♪」とチョロミーの声がご挨拶!黄色い星の部分を押すとチョロミーのお決まりのセリフ「ワクワクキューン」の声が流れます。
【動画あり】チョロミーが「ワクワクキューン」を教えてくれるよ♪
こちらの記事で「ワクワクキューン」ポーズの練習をしたら、ますます楽しく遊べちゃいそうですね。チョロミー直伝の可愛いポーズは要チェックです!
メロディモードとゲームモードで楽しい♪
ペンダントの裏にはスイッチがあります。
「A」はメロディモード(音楽でたのしくなりきって遊べるモード)です。
まずは「A」の方にスイッチをスライドしてみましょう。ペンダントのサイドについている「♪」のマークを押すと、歌が流れます。
収録曲は
・ガラピコぷ~のテーマ
・ワクワクがとまらない
・ともタッチの歌
の3曲!
どれもボーカル入りなので、一緒に歌えて盛り上がること間違いなし!
「ともタッチ」の歌が大好きなので、何度もママとタッチをしながら一緒に歌っていました。
スイッチを「B」にスライドすると、ゲームモード(音楽と光に合わせてタッチするゲームが遊べるモード)に変更できます。
こちらは、音楽に合わせてランダムでライトがピカピカと光るのですが、真ん中のカラフルなLEDが光った時に星ボタンを押すと「キラキラーン♪」というきれいなサウンドが流れるというゲーム。簡単なゲームですが「キラキラーン♪」が聴きたくてついつい夢中になっちゃいます。単純なしくみなので、小さなお子さんも楽しめます!
車や電車での移動中にも遊べる工夫がうれしい
そしてこのペンダントは、なんと、マナーモード設定ができるんです。スイッチを「A」にしてサイドの「♪」ボタンを長押しすると、音楽が消え、光だけで遊べるようになりますよ。
車の中で静かに遊んでいるところ。カラフルに光るお星様を眺めているだけでも、なんだか嬉しそう。
お出かけの際、乗り物に乗る時用にちょっとしたおもちゃを持っていくことって、よくありますよね。音が出すぎるおもちゃは周りの方たちに気を遣いますが、マナーモード設定ができれば、そんな心配からは解放されそう!ありそうでなかった新機能に、一番嬉しくなっちゃうのはパパママなのかもしれません!?
光だけでは物足りない…という時には、音の出る部分についているカバーで音量調整ができます。ちょっとだけボリュームを落として遊びたいときにはこちらを使うとよさそうです。
お歌も、ゲームも、光でも楽しめるチョロミーのペンダント、いかがでしたか?
ペンダントを胸にかけて、ぜひいろいろな所に一緒にお出かけしてくださいね。きっと「ワクワクキューン」なことが、たくさん待っていますよ♪
▼ご購入はこちらからどうぞ!
PR