【お茶 de あそいく】みんなの「リズムあそび」投稿動画を少しだけお見せします!動画は絶賛募集中(9/30まで)
ただいますくコムで実施中の「お茶のリズムであそんでみよう!!」 みんなで作る リズムあそび動画 大募集!。
みんなで作る リズムあそび動画の募集は終了しました


「あそびのなかのリズムを見つけよう!」をお題に、ただいま動画を募集しています。
今回は、どんな動画を送って良いかわからないという方のために、皆さまから寄せられた動画の一部をご紹介!ご応募がまだの方は参考にして、お茶のリズム遊びにチャレンジしてみてくださいね。
みんなから届いたお茶のリズム遊び動画
お茶のリズムで、ぴょんぴょんジャンプ!
マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪のリズムで飛び跳ねるだけで、楽しい気持ちに♪
もしかしていつもより高くジャンプできたりして?
お茶のリズムでオリジナルダンス★
マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪のお茶のリズムで楽しいダンスを作ってくれました。
ダンスに合わせて衣装を選ぶのも楽しいですね。
お茶のリズムでオリジナルソング♪
この手もあったか!
お家にある楽器を使って、マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪のリズムで音楽を作ってみるのもおもしろい!どんな曲ができるかな?兄弟やお友だちと一緒に演奏すると楽しさ倍増♪
お茶のリズムでマスターしよう!けん玉編
玉を皿に乗せるだけでも難しいけん玉あそび。マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪のリズムでいとも簡単に・・・。とは行かないと思いますが、大皿と小皿、交互に乗せている様子を投稿いただきました。
お茶のリズムで・・・。こんな奇跡が
これは・・・”あり”です!ね。
マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪のリズムで遊んでいたら、こんな奇跡の動画が撮れちゃいました。
こんなことが起こるのも、お茶のリズムの不思議なところ。ですよね。
そして、最後にあそいくチームからもやってみたよ!という新作の動画が届きました
「けんけんぱをお茶のリズムでやってみた」
「ながなわでお茶のリズムであそんでみた」
ご応募いただいたみなさんどうもありがとうございます!
今回は、応募いただいている「お茶 de あそいく・リズムあそび動画」の中からほんの少しご紹介しました。いかがだったでしょうか?
「マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪」と口ずさんでみるだけで、普段とは違った遊びに変わるんですね。
前回8月25日のたにぞうさんのインタビュー記事「お茶のリズムで普段の生活が変わるかも!」でも話されていたように、あそびの他にも、例えば、歯磨きをするときのキャップの開け閉め、そして口の中でブラッシングするリズム、など、普段の生活にはリズムがいっぱい隠れています。
「ちょっと難しいかも!?」と思っていた方も普段の何気ない動作を「まっ茶♪ むぎ茶♪ ほうじ茶♪ 緑茶♪」に置きかえるだけ!それを動画に撮って送ってください。「マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪」口ずさむだけで楽しくなりますよ!
さあ、「お茶のリズム」で遊んでみよう!
まっ茶♪ むぎ茶♪ ほうじ茶♪ 緑茶♪
マッチャ♪ ムギチャ♪ ホウジチャ♪ リョクチャ♪
というリズムで、どんなあそびができるかな?
■撮影から投稿までの手順
STEP1:あそびのなかの「1,2,3,4」のリズムを見つけよう! STEP2:「1,2,3,4」のリズムに「まっ茶 むぎ茶 ほうじ茶 緑茶」の掛け声をつけてみよう! STEP3:「まっ茶 むぎ茶 ほうじ茶 緑茶」のお茶のリズムであそんでる様子を動画で撮影!投稿しよう!
※応募動画は、3分以内を目安にしてください。
※動画は「.wmv、.mp4、.mov」のいずれかの形式で応募ください。
「お茶のリズム」であそんでいる様子を動画に撮って投稿すると、「お~いお茶 緑茶」1年分が当たるキャンペーンも実施中!みなさんのチャレンジをお待ちしています!応募の詳しい情報は画像をクリック
みんなで作る リズムあそび動画の募集は終了しました


こんな動画を送ってね!
「アルプス一万尺」編
PR