親子で簡単科学あそび!(おそと編)

クリップ
クリップ

2

2015/05/14

出典:まいにちスクスク[放送日]2015/05/14[再放送]2015/05/21


科学あそび おそと編

科学あそびの最終回は屋外で体験! 材料をひと工夫して「割れにくいシャボンだま」を作ってみましょう。


4112

講師:ゆう(サイエンスプロデューサー)
子どもには小さなうちから科学に興味を持ってもらいたい! そんなパパママのために、子どもの知的好奇心をくすぐる楽しい科学実験を紹介します。

「割れにくいシャボンだま」の作り方

20120913_01≪材料≫
洗濯のり 100ml (ポリビニルアルコールと表記されているもの)、水 100ml、中性洗剤 10ml、アルミ箔
シャボン玉がすぐに割れてしまうのは、シャボンの膜に穴が開くから。そこで穴が開かないように膜を丈夫にしてくれるのが洗濯のりです。

作り方

1)洗濯のりと水を混ぜ、そのあとで中性洗剤を混ぜます。これで特製シャボン液の出来上がりです。

2)次にシャボン玉を飛ばすためのアルミ棒を作ります。アルミ箔70cmを縦1/3に細長く切ります。これを端からねじって棒状にしたら、両端を束ねて直径5cmくらいの輪にし、余った部分をさらにねじって持ち手にします。

3)輪のつなぎ目を小さなアルミ箔で補強したら完成。ハート型などいろんな形に作るとかわいいですね。

遊び方

シャボン液に浸したアルミ棒にストローで息を吹きかけると小さなシャボン玉がいっぱいでき、直接吹きかけると大きなシャボン玉に! 割れやすい場合は中性洗剤の量を増やして調整してください。シャボン液を飲み込んでしまわないよう注意してあげてくださいね。

科学は特別なものではなく、普段の生活の中にたくさんあります。遊びを通じて子どもの知的好奇心を目覚めさせ、いろんな発見をさせてあげてください!


同じ週に放送された番組記事

PR

×     閉じる